【6 Minute Englishスクリプト&和訳】 Learning a new food culture(新しい食文化を学ぶ)

英語

概要

この記事では、BBC Learning Englishによる6 Minute Englishの原文と日本語訳を紹介しています。今回は、2024年9月26日に公開された”Learning a new food culture”が題材です。

原文はこちらから(6 Minute English / BBC Learning English)

Podcastはこちら

スクリプトと日本語訳

Neil
Hello. This is 6 Minute English from BBC Learning English. I’m Neil.

こんにちは。BBC Learning English の 6 Minute English です。ニールです。

Beth
And I’m Beth.

私はベスです。

Neil
Every country has its own favourite foods. So, when people leave home and move to a different country, getting used to the new food there can be a surprise.

どの国にも好きな食べ物がある。だから、故郷を離れて違う国に引っ越したとき、その国の新しい食べ物に慣れるのは大変なことなんだ。

Beth
Food can have strange-sounding names. If you know what a toad is, it’s an animal, very similar to a frog, you might be surprised to hear that a famous English meal is ‘toad-in-the-hole’. Don’t worry though, it’s made with sausages, not toads!

食べ物には奇妙な名前のものがあります。ヒキガエルがカエルによく似た動物であることを知っていれば、有名なイギリス料理が「ヒキガエル・イン・ザ・ホール」だと聞いて驚くかもしれない。ヒキガエルではなく、ソーセージを使っているのでご心配なく!

Neil
In this programme, we’re exploring people’s first impressions of a new culture through its food. We’ll be hearing how two women, one a refugee, the other a dietitian, adapted to the food of their new home. And, as usual, we’ll be learning some useful new vocabulary too.

この番組では、食べ物を通して新しい文化に対する人々の第一印象を探ります。1人は難民、もう1人は栄養士である2人の女性が、新天地の食べ物にどのように適応したかを聞く。そしていつものように、便利な新しい語彙も学びます。

Beth
But first, I have a question for you, Neil. A British summer wouldn’t be complete without a traditional ‘cream tea’ – scones, cream, and jam, eaten with a cup of tea. It sounds lovely, but strangely there have been many arguments over cream teas. So, is the cream tea debate about:

a)    whether to drink tea or coffee?
b)    whether to put cream or jam onto the scone first? or,
c)    whether strawberry or raspberry jam is better?

その前に、ニールさんに質問があります。イギリスの夏といえば、伝統的な「クリームティー」–スコーン、クリーム、ジャムを紅茶と一緒に食べる–が欠かせない。素敵な響きだが、不思議なことにクリームティーをめぐっては多くの論争がある。つまり、クリームティー論争とは

a) 紅茶を飲むかコーヒーを飲むか?
b) スコーンにクリームとジャムのどちらを先に塗るか?
c) イチゴジャムとラズベリージャムのどちらがおいしいか?

Neil
Well, I think the controversy is whether to add cream or jam first.

クリームを先に入れるか、ジャムを先に入れるかが論争になっていると思うな。

Beth
OK, Neil. I’ll reveal the correct answer later in the programme. Natalia Tkachenko arrived in the Netherlands after leaving her home in Ukraine, following the Russian invasion. She moved in with Weronika Groszewska, who’s originally from Poland, and her family, starting them on a journey to open their own restaurant, Natalia’s Kitchen. Here’s Natalia talking with BBC World Service programme, ‘The Food Chain’:

わかったわ、ニール。正解は番組の後半で発表します。ナタリア・トカチェンコはロシアの侵攻を受け、ウクライナの故郷を離れてオランダにやってきた。彼女はポーランド出身のヴェロニカ・グロシェフスカとその家族と同居し、自分たちのレストラン「ナタリアズ・キッチン」を開く旅に出た。ナタリアがBBCワールドサービスの番組”The Food Chain”で語っている。

Natalia Tkachenko
Of course, at first it felt like I am well out of, what they call, my comfort zone. When you stay in a certain environment you get used to it, but when you move to another country where you live and work, you experience difficulties, and you have to adapt to get used to local foods. Here, they don’t have some of the staples we had in Ukraine, ingredients are different, and so you start working with local foods, find replacements, cook with what you have.

もちろん最初は、いわゆるコンフォートゾーンから大きく外れたように感じたわ。ある一定の環境にいれば、それに慣れるものですが、生活や仕事の場を他の国に移すと、困難を経験しますし、その土地の食べ物に慣れるために適応しなければなりません。ここでは、ウクライナにあったような主食はないし、食材も違う。だから、地元の食材を使い、代用品を見つけて、あるもので料理をするようになるんだ。

Neil
At first, Natalia felt out of her comfort zone, a familiar situation in which someone feels secure and in control. She had to adapt to her new life in the Netherlands, she had to change in order to succeed in her new situation.

最初は、ナタリアはコンフォートゾーン、つまり誰かが安心し、コントロールできていると感じる慣れ親しんだ状況から外れていると感じた。彼女はオランダでの新しい生活に適応しなければならなかったし、新しい状況で成功するために変わらなければならなかった。

Beth
Some of the staple ingredients Natalia used in Ukraine weren’t available in the Netherlands. A staple is a basic and important type of food that is regularly eaten by a large portion of the population. So, Natalia adapted her recipes, replacing Ukrainian with Dutch ingredients to create a new kind of cooking which her customers loved.

ナタリアがウクライナで使っていた主食の食材の中には、オランダでは手に入らないものもあった。主食とは、国民の多くが定期的に食べる基本的で重要な食品のことだ。そこでナタリアはレシピをアレンジし、ウクライナの食材をオランダの食材に置き換えることで、顧客に愛される新しい料理を作り出した。

Neil
Our second story involves Rachel Winter-Roach, who left her home in England to work on the sunny island of Tobago, in the southern Caribbean. Here, Rachel explains some of the food challenges she faced to BBC World Service programme, ‘The Food Chain’

2つ目のストーリーは、イギリスの故郷を離れ、カリブ海南部の陽光あふれるトバゴ島で働くことになったレイチェル・ウィンター=ローチが登場する。レイチェルは、BBCワールドサービスの番組”The Food Chain”で、彼女が直面した食の課題について説明している。

Rachel Winter-Roach
When I came out to the Caribbean, I was really in for a shock when it came to flavouring and seasoning food, and seasoning is really, really an integral part of food preparation here.

カリブ海に来たとき、食べ物の風味付けや味付けに関しては本当にショックを受けました。ここでは、味付けは本当に食べ物の準備に欠かせない部分なのです。

[…]

Here, the seasoning is multiple, multiple layers. It took me a while to get used to it because everybody has their own way of seasoning and their own little tweaks, and there are no quantities, so it really takes a lot of practice, a lot of trial and error, and I think my family did not always appreciate the errors in the trials.

ここでは、味付けが何層にも重なっています。味付けの仕方やちょっとした工夫は人それぞれで、分量も決まっていないので、慣れるまでに時間がかかりました。本当にたくさんの練習と試行錯誤が必要で、家族は試行錯誤の失敗を必ずしも認めてくれなかったと思います。

Beth
When Rachel moved to Tobago, she was in for a shock. The phrase to be in for a shock means to be sure of experiencing a surprising or unpleasant situation. In Rachel’s case, the surprise involved seasoning – the salt, herbs and spices added to food to enhance the flavour.

レイチェルがトバゴに引っ越してきたとき、彼女は衝撃を受けた。”be in for a shock”というフレーズは、驚きや不快な状況を経験することを確信するという意味である。レイチェルの場合、その驚きは調味料に関係していた。調味料(seasoning)とは、味を引き立てるために食べ物に加える塩、ハーブ、スパイスのことである。

Neil
In the Caribbean, seasoning is a big deal. Everyone has their own seasoning recipe, including little tweaks, or small adjustments, which they have added themselves. It took time for Rachel to develop her seasoning skills, mainly through trial and error – a way of solving problems by trying a number of different methods and learning from the mistakes you make along the way.

カリブ海では、調味料は大きな問題だ。誰もが自分なりの調味料レシピを持っていて、ちょっとした微調整や、自分で加えた小さな調整も含まれる。レイチェルが調味料のスキルを身につけるには、主に試行錯誤を繰り返す必要があった。

Beth
Whether you’re fleeing war, starting a new job, or enjoying a cream tea, it seems there’s lots to learn about a place from its food, including Britain. So, I think it’s time to reveal the answer to my question, Neil. Why is the traditional British cream tea controversial?

戦争から逃れようと、新しい仕事を始めようと、クリームティーを楽しもうと、イギリスを含め、食べ物からその土地について学ぶことはたくさんあるようだ。というわけで、ニール、そろそろ私の質問の答えを明かそう。イギリスの伝統的なクリームティーは、なぜ物議を醸すのでしょうか?

Neil
Well, I guessed it was because people disagree about whether cream or jam should go on the scone first.

まあ、スコーンにクリームとジャムのどちらを先に塗るかで意見が分かれるからだろうね。

Beth
Which was the correct answer. And anyone who says it’s jam first is just wrong! OK, let’s recap the vocabulary we’ve learned in this programme, starting with comfort zone, a situation in which you feel comfortable and in control.

それは、正解です。そして、ジャムが先だという人はただの間違いです!では、このプログラムで学んだ語彙を復習しましょう。まずは”comfort zone”から。

Neil
To adapt means to change so as to successfully fit in with a new situation.

“adapt”とは、新しい状況にうまく適応できるように変化すること。

Beth
staple is a basic and important type of food that is regularly eaten by a large portion of the population.

主食(staple)とは、人口の多くが定期的に食べている、基本的で重要な食品のことです。

Neil
The phrase to be in for a shock means to be guaranteed to experience a surprising or unpleasant situation.

“be in for a shock”というフレーズは、驚くような、あるいは不愉快な状況を経験することが保証されているという意味だ。

Beth
tweak is a small adjustment to something in order to improve it.

微調整(tweak)とは、何かを改善するための小さな調整のこと。

Neil
And finally, if you solve a problem by trial and error, you try a number of different methods and learn from the mistakes you make. Once again, our six minutes are up, and remember to join us again, here at 6 Minute English. Goodbye for now!

そして最後に、試行錯誤によって問題を解決する場合、さまざまな方法を試し、失敗から学びます。それでは、また6分間イングリッシュでお会いしましょう。それではまた!

Beth
Bye!

さようなら!

語彙

comfort zone
situation in which a person feels secure, comfortable, or in control

人が安心、快適、またはコントロールできていると感じる状況

adapt
change to successfully deal with a new situation

新しい状況にうまく対処できるように変化すること

staple
basic and important type of food that is regularly eaten by a large portion of the population

人口の多くが定期的に食べている、基本的で重要な種類の食べ物

be in for a shock
be guaranteed to experience a surprising or unpleasant situation

驚くような、あるいは不愉快な状況を経験することが保証されている

tweak
small adjustment to something in order to improve it

何かを改善するために少し調整すること

trial and error
way of solving a problem by trying a number of different methods and learning from the mistakes you make

さまざまな方法を試し、失敗から学ぶことによって問題を解決する方法

タイトルとURLをコピーしました